【 処暑 】【 長月 】アイドル緊急招集 Vol.64
2016年9月3日 (土)
47th LIVE
@新宿 MARS
持ち時間30分。戦国パラダイスを2回披露。初回の戦パラ中に書道パファーマンス(処暑)、初の試み?。長月はいつもの花月一凛で披露。
『処暑』(しょしょ)二十四節気は、太陰暦を使用していた時代に、季節を現すための工夫として考え出されたもの。一年を二十四に等分し、その区切りと区切られた期間とにつけられた名前。現在でも季節の節目を示す言葉として使われている。また、二十四節気の月日は年毎に微妙に変化する。
『長月』(ながつき)旧暦9月を長月と呼び、現在では新暦9月の別名としても用いる。長月の由来は、「夜長月(よながつき)」の略であるとする説が最も有力である。
0コメント